near2図書館

near2図書館 館長こと、にゃんちー。私の読書感想文と、頭の中の本をご紹介。日々の徒然(凸凹日誌)

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

言葉と数字が持つ影響力【頭の中の本棚から】

数字は嘘をつかないって本当かな?ネット社会で言葉と数字の影響力って、本当に凄いけど、鵜呑みにして大丈夫なのかな?っていう心配事。

読書の3つのステップ【図書館便り】

ビジネス系の本がバカ売れしていたり、SNSだったり、活字に対する心配事。本の読み方ってあると思うんだよね、という話。

微かな音が鮮明に聴こえてくる絵本【読書感想文】

3部作の絵本。どちらかと言うと、大人向け、かもしれません。本という静寂の中に、微かに聴こえる音に耳を傾け、酒井駒子の世界観を存分に味わってみてねってお話。

はらぺこあおむしの普遍性【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 気分と体調の浮き沈みが激しすぎて、船酔いしそうです。 体や心がちょとしぼんでる時って、本を読んでもどれもこれも刺激が強すぎて、拒絶反応がでちゃう。 でも何か寄り添うものがないかなー。本棚をガサゴソ。 そんな時は、…

早い話がお母さん「大好き」ってこと【頭の中の本棚から】

こんばんは。目が腫れてほぼ瞼が閉じている、にゃんちーです。 いつもの私なら寝ている時間。 ちょっと聞いて欲しいのだ。親子の話。 親子で親友で先輩後輩でもあり、ただの女同士 傷つけたかったわけじゃない 大好きって言い合える、そういう親子 好きな人…

読んだことになっている本 其の一【図書館便り】

こんばんは。にゃんちーです。 もはや読書感想文じゃない!でも自分の中では鮮烈で、読んだことになっている。 茂木健一郎さんも、読んだことになっている本があると著書の中で言っていたので、ありだ、あり。(超強引。笑) さて、今日の1冊。 『みだれ髪』…

食べること、それは「尊さ」【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 今日の晩御飯は何かにゃ? さて、今日の1冊。 『わたしのごちそう365』 寿木けい わたしが自炊する理由 食べる ということ 最後に 『わたしのごちそう365』 寿木けい わたしのごちそう365 | ムック / 書籍 | 株式会社セ…

真摯にぐれてみる【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 すっかり肌寒くなってきたにゃー。 いつもはパソコンから書いてるんだけど、今日はスマホから。 視覚的にボリュームが分かりづらいので、短めになりそうな予感。 さて、さっそく。 『 ぐれる!』 中島義道 新潮社 悪魔の囁き …

どうして本を読むの?【読書感想文】

こんにちは、にゃんちーです。 昨日は敢え無く睡魔に負けました。はい。ああ…blog書きたかった…と思いながら若干白目向きながら眠りにつきました。不思議なことに、書かなければ!と思わなかったので、blog書くのは好きなんだと思います。 はてさて。さっそ…

穏やかに見えても、いつだっそこには波がある【読書感想文】

15歳の焙煎士と、その家族のお話。その子が焙煎士になるまでの実話。『15歳のコーヒー屋さん』

本の読み方・楽しみ方ガイドブック【読書感想文】

『頭は「本の読み方」で磨かれる』 茂木健一郎著 の感想文。脳内で茂木さんが一人プレゼンしてるみたいな映像が流れる中(脳内音声付)で読みました。

愛と仕事、それで精いっぱい【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 そろそろ飽きたとか寝ぼけたこと言ったけど、やっぱり好きなものを書いている時はとても楽しいです。ぐふふ。楽しめるように、細く長く続けていきたいと思ったのであります。 早速、今日の1冊に行こう。 『ココ・シャネルの言…

語彙力という魔力と凹凸【頭の中の本棚から】

こんにちは。にゃんちーです。 11日しかない有休をあっさり使い果たし、本日欠勤にございます。こんなことしたの、人生で初めてデス。ちーん。 blog書く。読書感想はまた後程。 昨日の続きを書こうと思った次第にあります。 (凹凸(通称ADHD)の私と、言葉…

言葉との付き合い方と凹凸【頭の中の本棚から】

こんにちは。にゃんちーです。 寒いので早々にしてフリースを出すべきか否か悩んで、今からフリース着てたら越冬できない!と思って、パーカーを2枚着ています。雪だるまスタイル(着ぶくれ)する日は、そう遠くないにゃ…。 さて、毎日、読書感想文書くのも…

息をするのを忘れる苦しさ【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 今日は自分の気分とちょっとミスマッチした本を選んでしまいました・・・。いや、読んでいるんだから、分かっているんです。分かっていたんですけど、こんなにしんどかったっけなって。 さっそく。 『石に泳ぐ魚』 柳美里 詳細…

女に成る瞬間、それも男の手で【読書感想文】

純文学の世界へ◎谷崎潤一郎の『刺青』読書感想文。

20代にして愛を知るとは恐ろしや【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 なんか急に冷え込んできましたね。心地よい秋はどこへやら。肉がついていない膝小僧が、寒い。 にゃんちーこと、私、今でこそ自己啓発系の本を読みますが、それまで専攻分野の専門書以外は、専ら小説を読むばかり。好きな作家…

絵本『プペル』の仕組み(美術の視点から)

こんばんは。にゃんちーです。(本日2回目) 書いたでー。 何の話かというと、先のblogをご一読いただければ幸いでごじゃります。 『えんとつ町のプペル』は色々と分業制の絵本です。 文章を書く人、キャラ描く人、背景描く人などなど、特化した人に任せて…

読むたびに発見がある絵本【読書感想文】

『えんとつ町のプペル』にしのあきひろ の感想です。今更ながらですが。

語彙力と伝え方【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 洗車いって撥水加工までしてきて…豪雨です。天気予報をきちんと確認すればよかったです。はい。でも撥水加工しておいて良かったと思うことにします。ぐすん。 今日は教養の本。(駄洒落じゃないぞっ) 雑食なので、本当に色々…

どう捉えて生きていくのか【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 今でこそ、こういうblog書いていますが、しばらーく、いや、本当に長いこと活字から離れていました。 本当に本を読む時間なんかなくて。(駄洒落じゃないぞっ) とある人からのオススメの本を、素直に読んでみて、読書復活を遂…

死生観【頭の中の本棚から】

こんばんは。にゃんちーです。 今日、連投だ。普通に仕事に行きました。はい。 本日も通常運転にごじゃります。 読書感想文を書くにあたり、先に頭の中の本棚の1冊をお伝えせねばと。 タイトルが重いですが… 「死生観」について。 ちょっと変な子だと思われ…

私の脳みそ(通称ADHD)

こんにちは。にゃんちーです。 基本的に読書感想文blogです。 が、もう一つの目的をぼちぼちはたしていこうと思った次第にあります。 タイトルの通りです。 にゃんちーこと、私、ADHDです(ADS気味) 昨今、よく耳にするようになったんじゃないでしょうか、…

素直さと直観と信じる事【頭の中の本棚から】

おはようございます。にゃんちーです。 5:30起床です。この時間でも、朝のマジックアワーに間に合うようになってきました。季節の移ろいを感じます。朝…寒い。もう霜おりとるし。 さて、今日はちょっと本から離れて。 にゃんちーの頭の中の本棚。普段、考え…

真に生きる為に哲学する【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 毎日感想文を書いていたら、1年で365冊も書く羽目になる!? 盲点…しまった。 今のところはただのOLで残業もするし、ちょっとポツポツ書いていこうかな。 否、書きたい本は山のようにあるのだけれど、時間が足りません!畜…

文化って、多様性って。そして"個"の価値って。【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 (名乗ることから始めようかと…だってはじめましての人、いると思うし。) 夏が戻ってきたのか、うだるような暑さですね。 たまらんので、痩せ我慢などせず冷房いれます。熱中症にはお気をつけください。 はてさて。 いつか自…

こんな大人になりたいと思った、【読書感想文】

こんばんは。にゃんちーです。 三日坊主ならぬ二日坊主になりがちな性格の私。 毎日コツコツ続けられるでしょうか… しばらくはこれを楽しんで続けられるように努めて参ります。うむ。 さっそく読書記録をば。 今回は… 『4TEEN』 石田衣良著 新潮社 東京湾に…

読書の面白さと共感という体験【読書感想文✍】

読書とは何か。共感とは何か。読書の面白さを教えてくれたのはこの絵本っていう話。私の読書の原体験。

にゃんちーってこんにゃ人🐈【自己紹介】

blogの図書館館長にゃんちーこと、わたしの簡単な自己紹介なのにゃ。