near2図書館

near2図書館 館長こと、にゃんちー。私の読書感想文と、頭の中の本をご紹介。日々の徒然(凸凹日誌)

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

衝撃。実は先生もASDだった!【凹凸日誌】

先日の病院でのこと。いろんな発見がありました。ほぼ雑談だけれど、ADHDだと分かった私は本当にラッキーだったっていうお話。

頑張り屋さんのお母さんへ、本当は寂しん坊の君へ【読書感想文】

酒井駒子の絵本。子供にとっても、親にとっても、あったかいと思う1冊。「よるくま」がとにかく可愛いっていうお話。

自分の本棚=頭の中【頭の中の本棚より】

棚にあるものって、その人が何が好きかだけじゃなく、その人が何にどんな価値を置いているのかが分かるかもってお話。

お薬との付き合い方【凸凹日誌】

ADHD・ASDの治療(っつっても治らないけど)でのお薬との付き合い方のお話。誰かの参考になればいいなと思って。

辞書が好き【頭の中の本棚より】

何かとすぐに『辞書』をひくものだから、簡単に、辞書愛を書いてみたよっていうお話です。

お墓参り 行ってる?【図書館便り】

お墓参り、行ってる?知ってそうで知らないお墓参りの話。と、超個人的な思い出話。

SNS疲れちゃったな…その理由【頭の中の本棚より】

SNSはもはやライフラインレベル化しているけれど、SNSって時々疲れませんか?っていうお話です。

プライド ではなく 誇りを持つ【頭の中の本棚より】

やりたいと思うのに、いざ机に向かうと出来ない。それを邪魔するものはなんだろう?って自分と対話してみたよって話。

『メモの魔力』に大苦戦中【読書、そのあと】

『メモの魔力』の1000問で躓いていたのだけれど、もう前田式メモを自分に転用してみた!っていう話。

武士道 それは奥義【読書感想文】

『1分間 武士道』を読んで。なんだか自分にもサムライ魂が流れている気がして、ちょっとワクワクしたよって話。

学校といじめ、そして居場所②【 頭の中の本棚より】

自分の話からいじめについて。それから、みんな探している「居場所」についてのお話。

学校といじめ、そして居場所①【頭の中の本棚より】

いじめについて、私が思うこと。時代の変化とともに、いじめだって変わってくって話。

ちょっと知りたい、これからの人生②【読書感想文】

前回の読書感想文につづき、ちょっと知りたい自分のこれから、の参考になればいいなと、しいたけ.さんを選びました。感じるものが多くて、とても温かかったよって話です。

near2図書館のこだわり

near2図書館に対する、単なる私のこだわりについて。

ちょっと知りたい、これからの人生①【読書感想文】

🎍明けましておめでとうございます🎍初詣でおみくじを引くかの如く、こんな本を読んでみるのはどうかにゃ。